活動ブログ
2019.04.29
4月のこども食堂
4月のこども食堂
今月も4月11日、25日の2回、こども食堂を開きました。
今年は昨年よりちょっと遅くなりましたが、美しい
桜の花をすぐそこに見ながらの食堂です。
飾りつけも春爛漫です。
4月11日(第2木曜日)
今日の献立は
・鶏肉の照り焼き
・ほうれん草の和え物
・きゅうりの漬物
・具だくさんの味噌汁
です。
鶏肉はほっこりと柔らかくジューシーな出来上がりでしたよ。
4月25日(第4木曜日)
今日の献立は
・白身魚の甘酢あんかけ
・ネギと厚揚げの煮物
・味噌汁
です。
白身魚はまたまた但馬魚市場㈱様から頂きました。
切り身にしてあるので料理するのも、食べるのもとても
勝手が良かったです。
ドーナツが入っている豊岡健康福祉センターの周りは
桜並木が続いていて、春はあたりが桜色に染まります。
5月の食堂も予定通り、9日(第2木)、23日(第4木)と
開きます。いい季節です。みなさんお出かけください。
2019.04.05
3月こども食堂
2019年3月こども食堂
寒くなったり、暖かくなったり
足踏みしながらもう春はすぐそこですね。
3月も2回のこども食堂を開きました。
3月14日
今日の献立は3月ということでちらし寿司です。
目にも楽しいものが出来上がりました。
献立
・ちらし寿司
・竹輪の磯部揚げ、サツマイモの天ぷら
・ほうれん草の胡麻ピーナツ和え
・味噌汁
食堂の飾りも春バージョンです。
今日は本当にたくさんの方に来ていただき、嬉しい悲鳴の1日でした。
3月28日
月2回の食堂のうち、できるだけ1回は魚の料理を入れるようにしています。
魚離れと言われますが、美味しい魚料理を食べて貰って、小さいお子様も
魚って美味しいんだと思っていただければと考えています。
献立
・ハタハタの南蛮漬け・トマト添え
・鶏だんごと白菜の汁だくさんの煮物
・野菜たっぷりの味噌汁
ハタハタは今回も但馬魚市場㈱様から提供して頂きました。
油でしっかりと揚げたハタハタは骨まで食べられます。
今回使ったお野菜も、ほとんどご寄付頂いたものです。
今日のお花は桃の花でした。
来月も2回のこども食堂を開きます。
4月11日(第2木曜)、25日(第4木曜)です。
皆さんお越しくださいね。
2019.03.16
お楽しみ会
お楽しみ会 (2019年3月16日)
今年度ももうすぐ終わり。今日は毎年恒例の
「若者の会・家族の会」合同でのお楽しみ会を開きました。
今日は、なが~い巻きずしづくり、いちご大福づくり
食事の後は、ストレッチ、最後にじゃんけん大会です。
なが~い巻きずしは並んだメンバーの気持ちが一つにならないと
うまくいきません。
そーれ、と一緒に巻いて、上手にできました。
メンバーを交代してもう一度。
4本のながい巻きずしが出来上がりました。
定規を持ってきて測りました。
1.2mの長さのものが1本、1mが3本、できました。
傍らではいちご大福の作成中です。ドーナツに春が
やってきました。
どうですか?おいしそうでしょう?
みんなで頂きました。
その後、ストレッチをやって、運動不足を少し解消しました。
最後にじゃんけん大会で、勝った人からテーブルに山積みの
賞品をもらいました。じゃんけんは白熱しましたよ。
今日の参加者は
若者7名、家族3名、スタッフ10名、小さなお客様2名でした。
4月からも楽しい企画をみんなで考えましょう。
2019.03.02
「不登校・ひきこもりを支援する講演会」を開催しました。
不登校・ひきこもりを支援する講演会を
3月1日(金)午後、豊岡市役所稽古堂で開催しました。
家族、当事者、支援の各関係機関、学校関係等々
100名近くの方々にご来場いただきました。
喫茶スペースも設けました。
ドーナツの上坂代表からご挨拶します。
藤本先生のお話です。
藤本先生は長年ひきこもりの支援に取り組んでこられた経験を踏まえ、
「不登校・ひきこもりの理解とかかわり方」と題してお話されました。
1、ひきこもりとは?
私たちがひきこもりに対して漠然と持っているイメージをはっきりと、正確に
定義され、自分の経験も踏まえて、具体的な例をあげて、理解を深めるよう
お話しいただきました。
2、ひきこもっている方と関わる時の基本
日頃、ひきこもりの方々と接する家族や支援者が、どう理解し、
接するべきかを詳しく、具体的にお話しいただきました。聞きたかった
日々の行動の指針を与えていただきました。
講演の中で印象に残ったのは、「本人を信じる」ということばです。
本人が今は自信を無くしていても、未来に向かって肯定的に
接していく、本当に基本的な心構えだと感じました。
そして理解するということは「本人に詰問するのではなく、こちら側が知ろうと努力する」
ことであるということです。
具体的な例をあげられると、そうだ、そうだと思えることがたくさんありました。
これからの支援活動に役立つ指針をたくさん頂いたのではないでしょうか。
語り口も優しく、ほんわりとした藤本先生の雰囲気も
日頃接する皆をほっとさせているのではと感じました。
講演の後、ドーナツの事務局長からこの1年のドーナツの活動をご報告し、
意見交換で家族の方、丹波ランチ(結)の井上さん、当事者の若者から発言が
あり、終了しました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
今後もドーナツの活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2019.03.02
2月こども食堂
2月こども食堂
今年は本当に暖かく、ほとんど雪を見ないまま、3月を迎えそうです。
梅の花も美しく咲いています。
今月も2回のこども食堂を開きました。
2月14日
献立
・ハヤシライス
・白菜と豆腐のコンソメスープ
・ほうれん草のナムル
たっぷりのハヤシライスでお腹いっぱいです。頂いた野菜をたっぷり使い
副菜も充実しています。
2月半ばですが、しっかり梅の花がさいていました。
節分の月ですね。
野菜もしっかり、担当の若者が売り切りました。
終了後はスタッフ揃っての食事、話も弾みました。
2月28日
献立
・魚のフライ(イワシ)
・けんちん煮
・かき玉汁
今回もイワシを但馬魚市場㈱様から頂きました。
野菜もすべて寄付して頂いたものです。
3月に入ると春が本格的に始まります。
新しい環境に入られる方も多いことでしょう。
それを乗り切るのは美味しい食事ではないでしょうか。
3月もこども食堂、続けていきます。
3月の開催は3月14日(第2木)、28日(第4木)
暖かくなります。皆さんお出で下さいね。
2019.01.24
1月こども食堂
2019年1月のこども食堂
今月は新しい年の始まりです。
いつもと変わらず、2回のこども食堂を開きました。
1月10日
献立
・和風ロール白菜
・大根の酢の物
・キャベツのかき玉汁
・黒豆ご飯
・みかん
1月24日
昨日と打って変わって寒くなった一日でした
今日の献立の看板です
献立
・おでん(7種)
・白菜の甘酢漬け
・味噌汁
・みかん
今日の写真は子供用です
寒い日でしたが、子供たちも来てくれました。
幼児教室のみなさんがいらっしゃいました。
今日のおでんの竹輪、ごぼう天は但馬魚市場㈱様からの寄付
そして、今月使った野菜、卵等はいつもご寄付頂いている方からのものです。
昨年になりますが、「豊岡亀城ライオンズクラブ」様から
大きな冷凍庫、そして食事を配膳するトレーをたくさんいただきました。トレーはこちらの要望に沿った大きさのものを作っていただいたものです。
皆さんに支えられて、今年もこども食堂を運営していきます。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
来月の開催日は2月14日(第2木曜)28日(第4木曜)です。
2018.12.26
12月こども食堂
12月のこども食堂
12月も2回のこども食堂を開きました。
12月13日
今日の献立
・鶏肉のフライ(3色)と千切りキャベツ
・ほうれん草の和風ナムル
・ミネストローネ
・みかん
作ってみてください!
ほうれん草の和風ナムル
(材料)
●ほうれん草・1束(約300g)
●ごま油・大さじ1.5
●白だし・大さじ1.5
●白ごま 少々
●砂糖(好みで入れる)
(作り方))
1、 ほうれん草をさっと茹で、3~4センチ長さに切る。
2、 1を絞り、ボールに入れ、ごま油と白だし、(砂糖)を入れて
混ぜ合わせて出来上がり
3、 あれば、白ごまを振る。
とっても簡単でしかも美味しいです!
12月20日
今日はクリスマスの献立です
・シーフードピラフ
・チューリップの唐揚げ
・カボチャスープ
・ケーキ
チューリップは但馬魚市場㈱様から提供いただきました。
使っている野菜と果物はいつもご寄付頂いている方からのものです。
前日から看板を出してお知らせしています
今日も頑張りましょう!
サンタさんもスタッフに交じっています
子どもたちも食べに来てくれました
2018年も無事にこども食堂を開くことができました。
これも皆様のご支援のたまものだとスタッフ一同
感謝しております。
ありがとうございました。
来年1月は
1月10日(第2木曜)24日(第4木曜)に開きます。
来年もよろしくお願いいたします。
2018.12.16
そば会
2018年12月15日(土曜日)
「若者の会」「家族の会」合同の、年末恒例そば会を12月15日にドーナツ交流スポットで行いました。
回を重ねるごとに、みんなの手つきもよくなり、スムースに作業は進みました。
太いのやら、短いのもありましたが、全体にとてもきれいな
そばが出来上がりました。
小さいこどもたちも参加してくれて、にぎやかな会となりました。
最初にそばの打ち方の説明がありました。こどもたちも
真剣?に聞いたかな。
混ぜて、こねて、延ばして、切って・・・。
一番は頂く時ですね
豚汁や、おにぎりも加わってご馳走でした。
記者さんの取材もありました
今日は若者の参加は3名と少なめでしたが、
力強くそばを打っていました。小さいこどもたちも
加わり、楽しいそば会となりました。
2018.12.12
11月こども食堂
せかされて夕食の時間がどんどん早くなってくるようです。
今日は暖かいものが欲しくなってくる季節にぴったりの
シチューです。
寄付して頂いたものです。毎月届けてくださり本当に助かっています。
献立
・クリームシチュー
・生野菜サラダ
・豚肉と冬瓜の煮物
・くだもの(みかん)
の皆さん14名の方が来られました。ドーナツにお出でいただき、
早めのお昼を召し上がって、その後研修というスケジュールで
す。
「まず、寄付して頂いた食材を使うことを基本にしています。食数が多いので手短にできて、家庭でも出来そうなものを心がけています。もちろん、季節も考慮します」ということでした。
食堂が始まって1年半も越えてしまいましたが、同じ献立はなかったような・・・。
丼物です。今日も寄付して頂いたお野菜をしっかり使わせて頂きました。
・そぼろ丼
・かき揚げ
・ほうれん草胡麻和え
・味噌汁
・くだもの
2018.10.31
10月こども食堂
10月こども食堂
10月も2回のこども食堂を開きました。夏の暑さも
すっかり影をひそめ、食欲の秋です。
10月11日(第2木曜)
献立
・炊き込みカレーピラフ
・かんたん大学芋
・チンゲン菜とそうめんのスープ
・くだもの(みかん)
カレーピラフの香りがしてくるようです。
10月25日(第2木曜)
献立
・栗ご飯
・魚のフライ(イワシ)
・野菜の煮物
・根菜味噌汁 くだもの
栗ご飯、秋本番です。
野菜販売には、早くから人が詰めかけます。今日は若者が野菜担当で頑張りました。
いつも終わった後に、スタッフと若者全員で会食します。いろんな話が出てみんな疲れた後の食事はかくべつ!
(カレーピラフ作ってみてくださいね)
11月もお楽しみに!たくさんのお出でをお待ちしています。