被災地支援・学校支援・地域支援を目的とした市民団体のホームページです。

お問い合わせはこちら
TEL:0796-26-1101
MAIL:info@kounotori-inochinet.com

活動ブログ

2019.03.02

「不登校・ひきこもりを支援する講演会」を開催しました。

不登校・ひきこもりを支援する講演会を
3月1日(金)午後、豊岡市役所稽古堂で開催しました。

家族、当事者、支援の各関係機関、学校関係等々
100名近くの方々にご来場いただきました。




喫茶スペースも設けました。


ドーナツの上坂代表からご挨拶します。

藤本先生のお話です。



藤本先生は長年ひきこもりの支援に取り組んでこられた経験を踏まえ、
「不登校・ひきこもりの理解とかかわり方」と題してお話されました。

1、ひきこもりとは?
私たちがひきこもりに対して漠然と持っているイメージをはっきりと、正確に
定義され、自分の経験も踏まえて、具体的な例をあげて、理解を深めるよう
お話しいただきました。

2、ひきこもっている方と関わる時の基本
日頃、ひきこもりの方々と接する家族や支援者が、どう理解し、
接するべきかを詳しく、具体的にお話しいただきました。聞きたかった
日々の行動の指針を与えていただきました。

講演の中で印象に残ったのは、「本人を信じる」ということばです。
本人が今は自信を無くしていても、未来に向かって肯定的に
接していく、本当に基本的な心構えだと感じました。
そして理解するということは「本人に詰問するのではなく、こちら側が知ろうと努力する」
ことであるということです。

具体的な例をあげられると、そうだ、そうだと思えることがたくさんありました。
これからの支援活動に役立つ指針をたくさん頂いたのではないでしょうか。
語り口も優しく、ほんわりとした藤本先生の雰囲気も
日頃接する皆をほっとさせているのではと感じました。

講演の後、ドーナツの事務局長からこの1年のドーナツの活動をご報告し、
意見交換で家族の方、丹波ランチ(結)の井上さん、当事者の若者から発言が
あり、終了しました。



ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
今後もドーナツの活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



コメント

コメントフォーム

ブログカレンダー

«3月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

NPO団体事務局

コウノトリ豊岡・
いのちのネットワーク

〒668-0045
兵庫県豊岡市城南町23-6
豊岡健康福祉センター3階
TEL:0796-26-1101
FAX:0796-26-1102

表示:PC